ぷよぷよ最強リーグ 戦績記録

このページについて

ぷよぷよ最強リーグのホームページがアクセスできなくなったため、戦績などを色々なところから集めて少しずつ更新しています。

情報の間違いなどありましたらお問い合わせフォームからご連絡いただけますと幸いです。

ぷよぷよ最強リーグは、2021年~2022年に開催された最上級者のみの長期リーグです。

当時の公式ホームページに掲載されたコンセプトは下記の通りです。

ぷよぷよ最強リーグとは

ぷよぷよ最強リーグのコンセプトは大きく分けて2つあります。

・最強格のプレイヤーたちの真剣勝負の場の提供

・マネタイズを含めた最高のエンターテイメントの提供

今までのぷよぷよの長い歴史の中にも似たような大会やリーグはありました。
それらはものすごく面白いものでした。

しかし、それらの大会はコミュニティや選手の熱意や協力の上に成り立っていました。
それ自体は素晴らしいことですが、熱意だけではいつかは限界が来ます。

それは運営だけではなく選手も同様です。

頂点に到達したプレイヤーにとって、格付けされるということは苦痛となり、そのような場に出ることはプレッシャーがかかるだけ。

しかし、最強格のプレイヤーたちの「ぷよぷよ真剣勝負」は、ぷよぷよをプレイしている人もそうでない人も一緒になって楽しめるエンターテインメントだと我々は信じています。

これらのことから、リーグ戦を開くなら今までのぷよぷよ界では存在しない、コミュニティ大会という域を超えた大会が必要だと考えました。

出場するプレイヤーに納得のいく対価を得てもらう。

そして運営をしている人たちにも協力してくれた分しっかりと報酬を出す。

それが、今回のぷよぷよ最強リーグを開催するに至った経緯です。

選手・運営・そして観客の皆様、全員が楽しめるような「ぷよぷよ真剣勝負」の大会を作っていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

ぷよぷよ最強リーグ公式HP「ぷよぷよ最強リーグとは」より

2021 season1

  • 6名による30本先取の総当たりリーグです。
  • スコアをクリックするとYouTubeのアーカイブ動画が開きます。
スクロールできます
ぴぽにあレインともくんmomokenマッキーdelta勝敗得失点差順位
ぴぽにあ30 – 23
DIO
30 – 28
Tom
25 – 30
Tom
30 – 26
DIO
28 – 30
DIO
3勝2敗63
レイン23 – 30
DIO
16 – 30
Tom
27 – 30
Tom
20 – 30
DIO
26 – 30
DIO
0勝5敗-386
ともくん30 – 28
Tom
30 – 16
Tom
23 – 30
DIO
20 – 30
DIO
30 – 27
Tom
3勝2敗-24
momoken30 – 25
Tom
30 – 27
Tom
30 – 23
DIO
23 – 30
Tom
30 – 25
DIO
4勝1敗132
マッキー26 – 30
DIO
30 – 20
DIO
30 – 20
DIO
30 – 23
Tom
30 – 14
Tom
4勝1敗39
delta30 – 28
DIO
30 – 26
DIO
27 – 30
Tom
25 – 30
DIO
14 – 30
Tom
2勝3敗-185
スコア下の名前は実況者名です。

コメント視聴サイトのご案内

ぷよぷよ最強リーグ2021 season1のMildom配信でのコメントを視聴できるサイトを作りました。

YouTube動画
コメント視聴サイト

コメントが流れるだけのサイトです。動画は別で用意する必要があります。

動画をコメントのタイミングを合わせるのが難しいですが、ぜひ当時の熱狂と共にお楽しみください。

コメント見どころ

・懐かしのGGスタンプ

ゲーム配信に特化したMildomではコメントにてデフォルトのスタンプとしてGGスタンプが使用可能でした。
当時ぷよ界隈では試合終了後に「GG(Good Game)」とコメントする文化が定着していなかったように思います。
(他のeスポーツではよく使われていたのでしょうか。)
スタンプは無料で使えることから多くの視聴者に使用され、この辺りをキッカケにぷよ界隈でも「GG」がよく使われるようになった気がします。
ちなみに、一般に複数形の「GGs(Good Games)」という表現もあり、ぷよぷよのような連戦形式の場合はこちらが適切との意見もあります。(諸説あり)
Mildomのスタンプはぷよぷよ最強リーグが始まってから2~3か月ほどで一新され、それに伴いGGスタンプも消えました。

・Tomさんの絶叫

特定のどの配信がというわけではないのですが、Tomさんの実況は人気コンテンツであったように思いますので、視聴者のその反応も際立っていました。
全部ヤバいのでとりたてて挙げるのが難しいですが、DAY5の「delta vs ともくん」あたりを観てみてください。
また、改めて見ると2021年season1の実況はTomさんとDIOさんの2人しかいなかったのが運営の大変さを感じますね。
DIOさんの実況も面白かったと思います。DIOさんは当時Mildomで配信をしており、その配信を観に行くようなファンにとっては実況を楽しめたと思いますが、当時DIOさんの実況を叩くコメントが多くて悲しかった覚えがあります。今はYouTubeでファンも増え叩かれるのも減ったと思うのでヨカッタです。

みなさんの特に好きなシーンがあればぜひ教えてください。

2021 Season2

  • season1の下位2名は入れ替え戦の対象となります。
  • season1の下位2名と一定数のレートを超えている人が参加できるダブルイリミネーショントーナメントで2名が決まりました。(delta、SAKI)。
  • season1では同じ人との対戦は1回でしたが、season2では2回になり試合数が2倍になりました。
スクロールできます
マッキーmomokenぴぽにあともくんdeltaSAKI勝敗得失点順位
マッキー18 – 3030 – 2030 – 2730 – 2030 – 209勝1敗562
30 – 2930 – 2330 – 2030 – 2530 – 18
momoken30 – 1830 – 2130 – 2330 – 1930 – 179勝1敗931
29 – 3030 – 1730 – 2630 – 1230 – 23
ぴぽにあ20 – 3021 – 3025 – 3030 – 1729 – 301勝9敗-406
23 – 3017 – 3025 – 3029 – 3028 – 30
ともくん27 – 3023 – 3030 – 2520 – 3030 – 273勝7敗-353
20 – 3026 – 3030 – 2525 – 3021 – 30
delta20 – 3019 – 3017 – 3030 – 2030 – 275勝5敗-245
25 – 3012 – 3030 – 2930 – 2530 – 16
SAKI20 – 3017 – 3030 – 2927 – 3027 – 303勝7敗-504
18 – 3023 – 3030 – 2830 – 2116 – 30
ONE POINT

delta式 爆誕

deltaさんはseason1の時から「delta式」という土台を中心に使用していました。

形の強さから使用していたというより、当時ぷよぷよ最強リーグの出場者はぴぽにあさん以外はGTRを中心に戦っており、リーグの界隈外からの注目も高かったことから視聴者を飽きさせないためのパフォーマンスとしても意味合いが大きかったように思います。(その後あまり使われなくなります。)

season1の時は名前が付いておらず、「男色積みや」「てま積み」の亜種みたいに呼ばれていました。

解説陣からも「名前が無いと困る」といった声があり、配信にて「delta式」に決まりました。

2021 season3

  • この回から配信はMildomからYouTubeになりました。
    アーカイブはYouTubeのライブ配信と、後日試合ごとに分けた動画がアップロードされていますが、下記のリンクはライブ配信にしています。
  • また、このシーズンから2部リーグも始まりました。

1部リーグ

スクロールできます
momokenマッキーdeltaともくんヨダソウマぴぽにあ勝敗得失点順位
momoken18 – 3030 – 2430 – 2730 – 1630 – 189勝1敗701
30 – 2830 – 2530 – 1030 – 2430 – 16
マッキー30 – 1830 – 2130 – 930 – 2230 – 228勝2敗712
28 – 3030 – 2220 – 3030 – 2130 – 22
delta24 – 3021 – 3023 – 3030 – 2921 – 303勝7敗-295
25 – 3022 – 3030 – 2130 – 2227 – 30
ともくん27 – 309 – 3030 – 2330 – 2628 – 305勝5敗-93
10 – 3030 – 2021 – 3030 – 1430 – 21
ヨダソウマ16 – 3022 – 3029 – 3026 – 3030 – 271勝9敗-776
24 – 3021 – 3022 – 3014 – 3016 – 30
ぴぽにあ18 – 3022 – 3030 – 2130 – 2827 – 304勝6敗-264
16 – 3022 – 3030 – 2721 – 3030 – 16

2部リーグ

スクロールできます
いさなfronlivemetaShiyotaSAKI勝敗得失点順位
いさな30 – 23
oka
16 – 30
ヨダソウマ
22 – 30
sym
9 – 30
飛車ちゅう
30 – 23
こんけあ
2勝3敗-295
fron23 – 30
oka
30 – 28
こんけあ
30 – 22
oka
19 – 30
ヨダソウマ
23 – 30
ぴぽにあ
2勝3敗-154
live30 – 16
ヨダソウマ
28 – 30
こんけあ
29 – 30
飛車ちゅう
27 – 30
oka
17 – 30
こんけあ
1勝4敗-56
meta30 – 22
sym
22 – 30
oka
30 – 29
飛車ちゅう
30 – 25
こんけあ
30 – 25
oka
4勝1敗111
Shiyota30 – 9
飛車ちゅう
30 – 19
ヨダソウマ
30 – 27
oka
25 – 30
こんけあ
23 – 30
sym
3勝2敗232
SAKI23 – 30
こんけあ
30 – 23
ぴぽにあ
30 – 17
こんけあ
25 – 30
oka
30 – 23
sym
3勝2敗153
スコア下の名前はMC名です。

コメント検索機能のご案内

こちらのサイトより、ぷよぷよ最強リーグのYouTube配信のチャットを検索することができます。

2021 クライマックスseason

  • season1~3ではseason毎の順位によってポイントがもらえます。そのポイントの上位4名がクライマックスseasonに進むことができます。
  • 試合はオフラインの会場で現地観戦ありで行われました。
    (ゲーム自体は両者1P視点にするためにオンライン環境)
  • season1~3は30本先取でしたが、クライマックスseasonは50本先取で行われました。
スクロールできます
ともくんmomokenマッキーdelta勝敗得失点順位
ともくん35 – 50
ALF / sym
42 – 50
ALF / oka
50 – 38
ALF / Tom
1勝2敗-113
momoken50 – 35
ALF / sym
50 – 43
ALF / Tom
50 – 42
ALF / oka
3勝0敗301
マッキー50 – 42
ALF / oka
43 – 50
ALF / Tom
49 – 50
ALF / sym
1勝2敗02
delta38 – 50
ALF / Tom
42 – 50
ALF / oka
50 – 49
ALF / sym
1勝2敗-194
スコア下の名前はMC / 実況解説者名です。
ONE POINT

ともくんの“ビーストモード” が発現した試合

ビーストモード発動

17対14~

ビースともくん

48対31、49対32~

2022 season1

  • 同じ人との対戦は2回から1回に戻りました。

1部リーグ

スクロールできます
momokenマッキーともくんぴぽにあdeltameta勝敗得失点順位
momoken28 – 30
Tom / ALF
30 – 28
shocole
30 – 11
Tom / ALF
30 – 26
ALF
30 – 17
reoru
4勝1敗362
マッキー30 – 28
Tom / ALF
30 – 28
sym
30 – 21
sym
30 – 23
shocole
30 – 21
oka
5勝0敗291
ともくん28 – 30
shocole
28 – 30
sym
30 – 26
oka
23 – 30
Tom / ALF
30 – 12
Tom / ALF
1勝4敗-305
ぴぽにあ11 – 30
Tom / ALF
21 – 30
sym
26 – 30
oka
27 – 30
sym
30 – 25
ALF
3勝2敗183
delta26 – 30
ALF
23 – 30
shocole
30 – 23
Tom / ALF
30 – 27
sym
30 – 11
oka
0勝5敗-646
meta17 – 30
reoru
21 – 30
oka
12 – 30
Tom / ALF
25 – 30
ALF
11 – 30
oka
2勝3敗-184
スコア下の名前はMC名です。

2部リーグ

スクロールできます
ヨダソウマShiyotaSAKIfronliveちゃるめらー勝敗得失点順位
ヨダソウマ30 – 29
こんけあ
30 – 27
こんけあ
21 – 30
いさな
30 – 29
sym
30 – 29
oka
4勝1敗-31
Shiyota29 – 30
こんけあ
23 – 30
いさな
30 – 20
shocole
30 – 18
いさな
30 – 20
こんけあ
3勝2敗242
SAKI27 – 30
こんけあ
30 – 23
いさな
30 – 27
こんけあ
28 – 30
こんけあ
30 – 18
shocole
3勝2敗173
fron30 – 21
いさな
20 – 30
shocole
27 – 30
こんけあ
30 – 20
oka
30 – 19
sym
3勝2敗174
live29 – 30
sym
18 – 30
いさな
30 – 28
こんけあ
20 – 30
oka
30 – 14
shocole
2勝3敗-55
ちゃるめらー29 – 30
oka
20 – 30
こんけあ
18 – 30
shocole
19 – 30
sym
14 – 30
shocole
0勝5敗-506
スコア下の名前はMC名です。

2022 season2

順位決定は「勝ち点」で決まるようにルール変更されました。

  • 勝利した場合勝ち点4pt
  • 3本差以内での決着の場合負け側にも1pt
  • 5本差以内10本差以内で勝利した場合勝者に5pt
  • 10本差以上差をつけて勝利した場合勝者に6pt
  • シーズンを通して0ptだった場合、クライマックスポイントを1pt付与する。
  • 同率ポイントの場合はシーズンの総得失点差で順位を決定する。
  • 獲得したポイントは1部リーグに限りクライマックスポイントとして追加する。
  • 1部リーグの5位と6位を自動降格
  • 2部リーグの1位と2位を自動昇格

    ※2022年はseason2で終わりクライマックスseasonは無かったので、クライマックスポイントは忘れてください。
    ※ちょうど10本差の場合はどうなるのか要確認
    ※勝敗数より勝ち点が優先されるはずだが要確認

1部リーグ

スクロールできます
マッキーmomokendeltaともくんぴぽにあヨダソウマ勝敗得失点勝ち点順位
マッキー30 – 23
ALF
30 – 11
reoru
30 – 19
ALF
24 – 30
reoru
30 – 11
sym
4勝1敗50231
momoken23 – 30
ALF
30 – 17
ALF
30 – 19
sym
30 – 24
shocole
30 – 18
ALF
4勝1敗35232
delta11 – 30
reoru
17 – 30
ALF
30 – 27
sym
28 – 30
shocole
30 – 18
sym
2勝3敗-19115
ともくん19 – 30
ALF
19 – 30
sym
27 – 30
sym
30 – 23
oka
30 – 21
shocole
2勝3敗-9114
ぴぽにあ30 – 24
reoru
24 – 30
shocole
30 – 28
shocole
23 – 30
oka
30 – 28
ALF
3勝2敗-3135
ヨダソウマ11 – 30
sym
18 – 30
ALF
18 – 30
sym
21 – 30
shocole
28 – 30
ALF
0勝5敗-5416
スコア下の名前はMC名です。

2部リーグ

スクロールできます
metaShiyotaSAKIfronliveわっふる勝敗得失点勝ち点順位
meta29 – 30
30 – 24
reoru
30 – 29
ALF
27 – 30
shocole
23 – 30
reoru
2勝3敗-4115
Shiyota30 – 29
ALF
30 – 24
shocole
30 – 27
reoru
30 – 29
shocole
30 – 28
reoru
5勝0敗13211
SAKI24 – 30
reoru
24 – 30
shocole
30 – 20
shocole
30 – 29
shocole
30 – 16
oka
3勝2敗13162
fron29 – 30
27 – 30
reoru
20 – 30
shocole
30 – 25
いさな
30 – 18
ALF
2勝3敗3133
live30 – 27
shocole
29 – 30
shocole
29 – 30
shocole
25 – 30
いさな
30 – 19
shocole
2勝3敗7124
わっふる30 – 23
reoru
28 – 30
reoru
16 – 30
oka
18 – 30
ALF
19 – 30
shocole
1勝4敗-3266
スコア下の名前はMC名です。