ぴぽにあプロが2015年~2017年頃によく使っていた言葉。
genius(天才)をひらがな表記したもの。
かなり昔なのであまり情報がありません。
当時の状況や空気感をご存知の方は情報提供しただけると大変ありがたく存じます。
使い方としては、

あいあむじーにあす
といった自画自賛をするものや、時には



ゆーあーじーにあす
といったように稀に相手を褒めるパターンも存在するが、型に捕らわれない柔軟な使われ方をする。



うぃーあーじーにあす
というパターンも。
じーにあすを含むポストでは、全てがひらがなになることが多い。
ぴりぴりぽこぽこすっぽこきゃたふぃーうぃーあーじーにあす
— SBI_ぴぽにあ (@piponeer) May 30, 2015
裏垢のcatapheさんと初めて会った時の感想。
かたふぃーと初めて会った時あなたがかたふぃーさんですか!はっ!って感じでリアクションしたらきゃたふぃーもはっ!て感じのリアクションを初対面でごく自然にかましてきたからこやつじーにあすのぽよよよーんラーだと思った
— SBI_ぴぽにあ (@piponeer) June 3, 2015
「狂気」と言われたポスト。
じーにあすスパイダーおいう
@Yodasouma なるほど、じーにあすスパイダーおいうって感じのやつか、ならしょうがないな(^O^)ぷよてと7回戦いつにする(^O^)日曜でもいいけど(^O^)テストたくさんあるから殺意あるぷよしてやる(^O^)ぼこぼこにしてやる(^O^)おぼえてやがれ(^O^)おいうおいう
— SBI_ぴぽにあ (@piponeer) January 28, 2016
自己PR
自己ピーアール
— SBI_ぴぽにあ (@piponeer) February 15, 2017
おいう(*;◯;*)✨
おいうでひろがるむげんのおいう(*;◯;*)!
そんなかんじのおいうです(*;◯;*)⤴︎
じーにあすぼーいでロジカルシンキングの鬼なんだ(*;◯;*)💢
元気なんでよろしくなんだ(*;◯;*)✨
たびたび登場した「おいう」の意味についてはこちらから
コメント